こんにちは、手帳大好きだけど最後まで使い切らない選手権45位(※1)のじゅんこです。
再三申し上げておりますが、手帳が大好きです。
前回はこんな記事を書きました。
トラベラーズノートが好きでよく使っています。
現在に至るまで、毎年たくさん手帳を買ってきました。
が、2018年はとうとうスケジュール機能のついた手帳は買いませんでした。
なぜかというの、そんなに予定がないからです……スケジュール欄の真っ白っぷりよ。
仕事は絶対自分のプライベートの手帳に書き込みたくないですし、休日に仕事の内容を思い出すのも嫌なので(早く辞めよう)お気に入りの手帳には仕事の予定は1文字も書きません。
そうなると、ほぼ予定がない私はマンスリーだけで足りますし、後ろのページはほぼ白紙のページがたくさんできてしまいます。
書くことといえば日記くらい。あと健康管理。だったらノートでいいじゃん!ということで、今までの手帳の振り返りをしつつ、最近の手帳の使い方をご紹介いたします。
今までの手帳について振り返り
小さい頃から文具が好きだったようで、幼稚園くらいのころは宇宙人のマークのついたシステム手帳を使っていた記憶あり(画像なし)
あとはキャラクターものの鍵のついたかわいい手帳なども!
ある程度年齢がいってからは以下のような感じ。
※多少の記憶違いあり※
無印良品のA5のレフト式スケジュール帳にごまのような小さい文字でひたすら日記を書いていたような
2010年
はじめてのほぼ日手帳オリジナルを買う、同時にモレスキンポケットサイズ無地にアイデア出しをはじめる
2011年
ほぼ日手帳 オリジナル
2012年
ほぼ日手帳 オリジナル
2013年
モレスキンソフトカバーラージ、ほぼ日プランナー、バイブルサイズのシステム手帳少々
2014年
ジブン手帳、ほぼ日プランナー、ほぼ日weeks
エディターズシリーズ365ノート A5サイズをメインに使い始める
2015年
ジブン手帳mini、ほぼ日プランナー、ほぼ日weeks
2016年
ほぼ日プランナー、埼玉県民手帳、LUFTのバイブルサイズのシステム手帳
2017年
TNPやエルメスの手帳にシステム手帳の金具を入れて、自由帳兼システム手帳としていた
2018年
引き続きTNPシステム手帳と、ニトムズのエディターズシリーズ365デイズノートA6ハーフに
カレンダーシールを貼って、バレットジャーナルをしている
2018年3月頃
再びエルメスにはまって、エルメスのノートカバーにTNPのシステム手帳を移行して使っていた
2018年4月頃
3月29日にトラベラーズノートパスポートブルーが発売となったので、発売日に買いに行って軽量紙をはさんでバレットジャーナルしている。
スケジュールはトムズのカレンダーシールを切ってパスポートサイズにし、軽量紙の一番前にはったりクリップでとめる
ということで現在は市販の手帳を使わず、好きなノートにカレンダーシールを貼ってスケジュール管理と、
デイリーは日付を書いてバレットジャーナルしています。
Ryder Carroll ライダー・キャロルさんが考案したノート術です。好きなノートとペン1本で箇条書きで書いていくシンプルなノート術です。
公式サイトはこちら→「bulletjournal.com」
バレットジャーナルも様々な使い方があって、シンプルな箇条書きをベースとし、イラストなどで凝ったノートにしてる方などもいて、インターネットで「バレットジャーナル」で検索すると本当に多くの使い方がみれるので是非検索してみてください。
ちなみに私のバレットジャーナルは本当に雑で、自分だけが見やすく、かつ楽しく続けられるようなノートにしているので、「これが正しいバレットジャーナルだ!!」といった使い方ではないのでご了承ください。
バレットジャーナルしてみた
早速どんな感じでノートにバレットジャーナルしているのかご紹介したいと思います。
マンスリーページ
先日購入したトラベラーズノートパスポートに軽量紙をはさんで、ニトムズさんちのカレンダーシールを用意。
ニトムズ シール STALOGY 貼ってはがせるカレンダーシール M S2401
MサイズがA5ノートにはれるサイズ、SサイズがA6ノートにはれるサイズなので、私はSサイズを買いました。
バレットジャーナル公式では、このマンスリーの部分も手書きで書いているのですが、私は面倒なのと予定がほぼないのでこうしてカレンダーシールを貼って、たまにある予定を書き込むのと体調管理をしています。
畳でごろごろしながら撮影しております。
※先日の大型連休中、初日からインフルエンザを発症し5日程寝込んでなにもできなかったときのスケジュール欄。悲しい。やり直したい。そしてなぜか「インフル」ではなく「イソフル」にみえる。
こちらA6サイズなので、パスポートサイズに合わせて端をカット。
最初は貼らずに、クリップでとめていました。
最近ははっちゃいます。
カレンダーシールの上の部分は方眼になっているので、私はここは体調管理に使っています、
3つ項目があって、
- 頭痛があったか
- 腹痛があったか
- サプリメントは飲んだか
この3つがあったか(または達成?したか)どうかをチェックマークで記しています。
下の部分は普通のマンスリーカレンダーとして使っています。
デイリーページ
次にデイリーページ。
ものすごく適当に日付を書いて、やることややりたいこと、完了したこと、買い物メモなどなんでも書き込みます。
とにかくなんでも書き込むので、例えば日記だったり、今日やるべしことなどなど。月初めは会社を辞めたいなどといったことが書いてあります。
本家バレットジャーナルでは、箇条書きをするにあたって「キー」という記号を使って、やるべしことや完了したタスクなどをわかりやすく記載しているのですが、私の場合は記号の使い方がいまいち定まっていないので、「・」くらいしか使っていません。そのうちいい感じに使い方が定まればいいなと思っていますが面倒なので決めていません。
このくらいゆるいペースでやっています。
フューチャーログ
先の予定が書き込めないので、3ヶ月位先の予定まで管理するためにこんなページもあります。
トラベラーズノート純正の軽量紙を大体2ヶ月くらいで1冊使い切るため、先の予定も3ヶ月くらい先までしかページを作っていません。
ちなみに今月は9mmの野音ライブがあるのでその予定が書いてあります。楽しみすぎる。
こんな感じでなんでも帳として普段使用しています。
見た目もかわいいしサイズもポケットに入るので、パンツスタイルのときは常にお尻のポケットに入れて持ち歩いています。最高。
まとめ
バレットジャーナル簡単なので是非やってみてください。
シンプルにやるべしことだけ書いてもいいですし、インスタグラムにあるような素敵なノートにしてもよしで、凝りたい人は凝れるし私のような面倒くさがりでもやるべきことが見える、良い方法だと思います。
めんどくさがりでも箇条書きでなんでもメモするだけなので、毎日気負わずに続けることができますし、続かなくてもノートに日付を書いているだけなので書かない日があって大丈夫ですのでおすすめです。
↓トラベラーズノートパスポートサイズ ブルー↓
↓ニトムズ カレンダーシール↓
※1 じゅんこが勝手に作り上げた架空の大会です。たくさんいらっしゃると勝手に思っています。